HSPかも 苦労と特性を知り上手につき合うには

2020/10/02

子育て・中学

私は最近になって 「HSP」について知りました。そして子育てする中でモヤモヤしていたものが多少スッキリしました。おそらく、私の娘はHSPです。

Highly Sensitive Person ハイリー センスィティブ パーソン 直訳すると「高度に敏感な人」を意味します。

シャツとタグとハサミ
洋服のタグが気になりますか?

私はTVやSNSで「HSP」の存在を知り、興味を持ちました。図書館で手に取った本の中に「HSP」と「HSC」に関する説明やチェックリストを見つけました。

「HSC」のCは Child で、とても敏感な子供を意味します。



HSCかどうかのチェックリスト

心理学者エレイン・アーロン博士 提唱

□びっくりしやすい

□服のタグや縫い目、肌触りなど、身に着けるものの不快さを訴える

□サプライズプレゼントなどをしても、おおむね喜ばない

□厳しく叱ったり罰を与えるよりも、穏やかに諭すほうが理解しやすい

□私の心を読んでいるように感じる

□年齢にしては難しく複雑な言葉を用いる

□微妙に異なる匂いに気がつく

□冴えたユーモアのセンスがある

□とても直感的に見える

□日中興奮すると、夜なかなか寝つけない

□大きな変化に対応できず、普段できていることもできないことがある

□服が濡れたり汚れたりすると、すぐに着替えたがる

□質問が多い

□完璧主義

□他者の悲しみや苦しみによく気がつく

□静かな遊びを好む

□深く考えさせられるような質問をする

□痛みに対してものすごく敏感

□うるさい場所が苦手

□何かを動かしたとか、人の見た目の変化など、ささいなことに気がつく

□高いところに登る前に安全かどうかよく確かめる

□見知らぬ人が傍にいないほうが、うまくパフォーマンスできる

□物事を深く感じる

13項目以上当てはまるなら、その子はおそらくHSCであるとします。


一方、たとえ当てはまる項目が13項目以下でも、とてもよく当てはまると思われる項目が数個でもあれば、その子はやはりHSCである可能性が大きいとしています。


アーロン博士によると、こうした敏感な性質を生まれ持つ人間は、全人口の15%から20%に見られるとされています。

[引用抜粋:長岡真意子著「敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本」秀和システムより]




うちの子はHSC HSPかもしれない

生活する中で実に細かな事が気になり丁寧でありながら、それゆえに苦労している娘の姿を見てきました。親も本人も「そのこだわり」に手を焼く場面が日々でてきます。

母親の私はアバウトな性格です。繊細で心配性で、こだわりの強い子供の行動を見る度に「何でそんなに物事を複雑に考えるんだろう?」と不思議に思っていました。


今回、自分の子供がHSCかチェックリストで確認してみたところ、13から15項目が当てはまり、どうやらHSCに該当します。

娘と同じ様に「敏感な性質を生まれ持つ人は全人口の15%から20%に見られる」というアーロン博士の分析を知り、私は親として納得し安心感すらおぼえました。


私は、自分の子供が小学生中学生と成長するにつれて「この子のこだわりの強い性格や行動は生まれつきの性分ではないか」という考えを強めていました。
今回、自分の子はおそらくHSCであろうという事がわかり「何でそんな事を気にするの?」ではなく「HSCゆえの反応なんだね」ととらえられる様になりました。

親の自分も理解しがたい我が子のいき過ぎた行動についてHSC(HSP)が説明してくれました。

親子でイライラしてしまう場面もありますが、HSPの存在を知り少し気持ちが楽になりました。

HSPで苦労する事

母親から見た我が子の考察です。参考例としてあげておきます。
  • 自分の言動による相手の反応を非常に気にする為、対人関係や集団行動で疲れやすい
  • 不穏な空気を感じ取りやすい
  • 作業を細かく丁寧に進めていくが、すこしでも失敗すると全てが嫌になり放り出す事がある
  • 学校関連のもの、提出物などを忘れたりなくしたりするのを極端に恐れる(ノートやプリントが見当たらないとパニックになる)
  • 失敗や忘れ物を恐れて、充分過ぎるほど準備確認しないと気がすまない
  • 起こっていないトラブルを想定して心配になる
  • 洋服の着心地や靴のはき心地にうるさい(ピッタリしたスパッツは身に付けられない)
  • マイカーやバスの中の空気が嫌い(化学物質のにおいに敏感)

HSPゆえの特性

母親、父親、本人による考察でうちの例をあげておきます。
  • 人の気持ちに共感しやすく人が嫌がる事をしない
  • においや味覚に敏感
  • 細やかな作業を行う
  • こだわりを持って取り組む姿勢が職人向き
  • 物事、状況の変化にすぐ気がつく

生まれつきHSPってどういう事?

日本テレビの番組「世界一受けたい授業」において、「繊細さんの本」著者の武田友紀さんがHSPについて説明されていました。

HSPとはどういうものかに始まり、HSPの対処法、周りを気にしなくて済むように物を置いて心の境界線を作るアイデアを教えてくれました。

机にペンを置き心の境界線を作る
何か置いて心の境界線にする


ペンなど何でもいいので自らの側に置いて区切りとし、外の雰囲気や人の言動を受け取り過ぎないようにするのです。

さらには「生まれつき」ってどういう事なんだろう?という私の疑問も晴らしてくれました。

HSPの人は脳の扁桃体(へんとうたい)という、自分にとって危険かどうかを判断する働きが生まれつき強く、不安や恐怖を感じる神経回路も敏感に働きます。

[引用抜粋:日本テレビ 世界一受けたい授業 サイト記事より] 

 5人に1人?「繊細」すぎて疲れてしまうHSPって何? OAまとめ記事のリンクを参考として載せておきます。


HSPを知り認める事から始めよう

HSC(HSP)の人は成長過程において本人や親も苦労する場面が出てきます。
ただアーロン博士によると生まれながらの性質であり、全体の2割近くがHSPに該当する事がわかりました。

2割ってそれほど少数派でもありませんよね?私はそう思いました。

中学校の先生に「○○さんは特に感受性が強いですからね」と言われた事があります。
感受性が強いからの後に続く言葉は何か?何を言わんとされているのか?

クラスで娘が嫌がらせを受けており、相談に行った時に学年主任の先生に言われた言葉でした。

嫌がらせを受け流せというコト?ものは受け取り方次第?いじめには値しないというコト?娘に問題があるってコト?学校に相談を寄せている私がおかしいの?それとも同調?

当時私はHSPについて何も知りませんでした。今わかるのはHSPには苦労する部分もあるけれど、特性をいかして長所にもできるという事です。

HSPだからいじめられた訳ではなく、娘が学校生活がつらいと感じる要素の一つがHSPでした。

HSPを含めて、あらゆるマイノリティ(少数派)の認知・理解が深まっていきますように…

プロフィール

自分の写真
横浜市, 神奈川県
50歳間際で夢を持った私、自分のペースで前進中⁈
まじめ過ぎる娘(高校生)、せっかちな夫、アバウトな私の3人家族がふわふわのシェルティ犬に癒されながら暮らしています。
わかった事や気持ちをを本音でシェアしたいです!(ちなみに画像は卓球のラケットとボールなんです)

カテゴリー

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ